2015年12月24日木曜日

終業式

 今日は終業式です。
 3,4年生の代表の子どもたちが2学期に頑張ったことを発表してくれました。ローマ字,中山まつり,研究授業など自分はもちろん,クラスみんなの成長を喜んでいました。
 今年初めての取組として,音楽クラブの皆さんがハンドベルの演奏をしてくれました。最後に校長先生が,2学期を振り返って,様々な行事などで,みんなが頑張ってきたことをほめてくださいました。
 3学期の始業式は,1月6日です。楽しい冬休みを過ごし,元気に新年を迎えてください。
 よいお年を。 
 

2015年12月22日火曜日

給食なし,下校

 いよいよ2学期の終わりが近付いてきました。今日は,給食なしで,11時半に下校です。2学期に予定されていた授業もほとんど授業も終わり,片付けやお楽しみ会をしているクラスが多かったです。
 明日は,祝日。明後日が終業式。いよいよ冬休みが近付いてきました。

2015年12月21日月曜日

りんご

 小学校では,3年生から,毛筆習字が始まります。初めは,漢字の一,二,三と順に学習していきます。3年生の1学期は,習字の授業があると,制服が墨で汚れたり,墨がこぼれたりで,大変なことになることもあります。最近は,そんなことも少なくなり,文字も整い始めました。筆を使って,ひらがなを書くのは本当に難しいです。3文字を集中して,最後まで書き終われると,自分が納得できる文字になりそうですね。 

2015年12月18日金曜日

大きなゆめがあります。

 『大きなゆめがあります。』は,1年生が書き初めで書いているものです。今,それぞれのクラスで,書き初めの練習をしています。1年生は,1時間に2~3枚書くと,くたくたになってしまうようです。
 年末に書き初めをするのもなんだか変ですが,本当の書き初めは,冬休みにおうちでできるといいですね。
 2学期の登校日,残り3日になりました。

2015年12月17日木曜日

ぶたたぬききつねねこ

 図書室から元気のいい声が聞こえてきました。
 のぞいてみると,1年生が,司書の先生に教えていただいていました。実はしりとりの勉強です。
本の名前が「ぶたたぬききつねねこ」です。
他にも3冊紹介してもらいました。子どもたちは目を輝かせながら見ていました。今日は,誰がこの本を借りて帰ったのでしょう。
 

2015年12月15日火曜日

おいもパーティー

 2年生が1年生を招待しました。それぞれのクラスでグループに分かれ,説明を考えたり,ゲームを作ったりしました。どちらも1年生に,分かりやすく,楽しめるようにと考えていました。
 1年生も楽しそうな表情で,いろいろな出し物を楽しんでいました。
 最後に,今年とれたさつまいもを仲良くいただきました。
 2年生がいつもよりも大きく見えた時間になりました。

2015年12月14日月曜日

耐震化工事

 夏休み前から始まった校舎の耐震化工事,北館がほぼ終わりました。スクリーンや足場がやっと外れました。ずいぶん明るくなり,見晴らしがよくなりました。校舎外部の塗装をしてもらったので,すごくきれいな校舎になりました。登校してきた子どもたちもすぐに気がついたようです。
 子どもたちが主に生活している南館も工事が進んでいます。1月にはプレハブから,元の教室に戻ることになっています。

2015年12月11日金曜日

発表練習

 2年生が秋に,生活科で『町探検』に行きました。それをまとめて,1年生に教えてあげるという勉強をしています。それぞれのグループごとに資料を作り,発表をしていました。1年生に分かりやすくするにはどうしたらいいのかをしっかり考えて練習していました。1年生,どんな聞き方をしてくれるでしょう。
 2年生,相手の立場を考えて学習に取り組めるようになってきましたね。

2015年12月10日木曜日

人権の花運動

 岡山県人権擁護委員さんから依頼を受け,中山小学校が『人権の花運動』に取り組みました。
 今日は,その感謝状を持ってきてくださいました。中山小の児童代表として,運営委員会の6年生が3名出席しました。校長先生のお話,人権擁護委員さんからの感謝状贈呈。そして,子どもたちからのお礼の言葉。短い時間でしたが,子どもたちの態度も立派でした。お礼の品として,全校のみなさんに鉛筆をいただきました。 

2015年12月9日水曜日

観劇会

 今年は,劇団『め組』が中山小に来てくださいました。午前中は低学年に「泣いた赤おに」,午後は高学年に「走れメロス」を演じてくださいました。どちらも,しっかり笑わせる場面と,じっくり考えさせる場面がありました。やはりプロの役者さんの劇はすごいです。子どもたちの視線をしっかり引きつけていました。
 子どもたち,この劇を見てどんなことを考えたのでしょう。ぜひ,おうちで話を聞いてみてください。

2015年12月8日火曜日

交流会

 中山学区に住む他の学校に通っている3年生がいます。その学校からの依頼で,交流をしています。同じ学校には通っていませんが,同じ地域に住んでいる友達です。
 今日は,1学期に続き2回目の会です。実際に使っている教科書などを見せながら,通っている学校の紹介をしてくれました。その後は,じゃんけん列車やボーリングをして楽しみました。買い物で出会った時などに会った時にあいさつやおしゃべりができるといいですね。

2015年12月7日月曜日

なかよしかいぎ

 1年生が学級会をしていました。まだ上手に話を進めていくことはできませんが,自分たちで決めていこうとしていました。
 今日の話し合いのテーマは『2学期が終わるので,みんなで楽しめる会をしよう』でした。そして,『チームでなかよく相談しよう』というめあてをもって話し合っていました。自分たちで決めたお楽しみ会,これまでよりも楽しい会になりそうですね。

2015年12月4日金曜日

都道府県名

 4年生が,県名を覚えています。子どもたち(大人もかもしれませんが)は,分かりやすい場所から覚えていきます。岡山,北海道,沖縄などはすぐに覚えることができます。難しいのが,北関東や中部地方です。あまりなじみがないのかもしれません。
 自主学習で取り組んでいる子どももいるそうです。テレビなどで,ある場所が出たときに話題になるのもいいと思います。全部覚えて,漢字で書けるようになると最高ですね。
 

2015年12月3日木曜日

日本文化体験

 6年生が,前回の『茶道』に続き,今日は『生け花』に挑戦しました。
 今回も生け花の先生にしっかり教えていただきました。できあがりは,その子の個性が表れ,できあがりは少しずつ違ったものになっています。
 6年生は,今日,持ち帰ります。楽しみですね。

2015年12月2日水曜日

英語

 今年度の英語の先生はアンディ先生です。毎週水曜日に来てくださいます。高学年を中心に授業に参加してくださっていますが,他の学年にも参加してくださることがあります。子どもたちの聞く力はたいしたもので,なんとなく意味がわかっています。
 休み時間にも遊びに誘いに来る子もいるので,自然に聞き取る力が付いてくるのでしょう。楽しみながら英語に親しんでいます。

2015年12月1日火曜日

参観日

 今日は,参観日でした。お天気がよく,多くの方が参観に来てくださいました。
 子どもたちの成長の様子を見ていただくことができたでしょうか?子どもたちは,おうちの人にしっかり見てもらおうと,よく頑張っていました。ぜひ,おうちでもしっかり褒めていただくと,自信がつくことと思います。
 12月の登校日数は,17日です。いよいよ2学期の終わりが近付いてきました。