今日の出来事
2014年12月9日火曜日
避難訓練
これまでに火事,地震の避難訓練をしてきました。今日は,不審者対策をしました。
保健室に不審者が入り,暴れている。その動きを止め,警察が来るまで,子どもたちの方へは行かせない,子どもは体育館へ避難する,という訓練でした。子どもたちの動きも大切ですが,教員がどう動くのかがとても重要です。職員室へ第一報が入ると同時に,全員が動き始めました。実は,昨日の放課後練習をしていたので,役割通りチームとして動くことができました。
起きてはならないことですが,万が一の備えができました。
不審者が困るのは,みんながあいさつをすることだそうです。黙っているとどんどん中まで入り込んでしまうのだそうです。
気持ちよくあいさつすることが不審者対策にもなるんですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿