
4年生が社会科の学習で警察の仕事を学習します。今日は,一宮駐在所から警察官が来てくださいました。
「生命と財産を守る」のが,警察官の仕事です。」としっかりと言われていました。
警察手帳や警棒,手錠,指紋を採取する道具など普段では見ることができないものを見せていただいた時には,子どもたちの目が輝いていました。じゃんけんに勝った何人かの子は,警察官の防護服を着させてもらいました。将来の夢が警察官になった子もいることでしょう。
夏休みが終わり,今日から子どもたちが登校してきました。
久しぶりの学校は耐震化工事のため,足場を組み,校舎全体を布で覆われています。また,いつも通っていたピロティも通ることができません。運動場にはプレハブ校舎ができています。きっとびっくりしたことでしょう。